すっかり更新が停滞しております。
というのも毎日同じ事の繰り返しなわけでして、取りたてて書くことがないのです(・w・; が、GWイベント皆さんやってますか? 今年のアイテムは日本発案アイテム!と公式で仰々しく公知していたので、さぞかし素敵な効果なのだろう、と半分自分を騙す感じで参加してみました。 慈愛のアミュレットは事前に宝石を準備できたので、すんなり交換。 問題は勇気の指輪でした・・・ イベント開始初日。 普通の印400個か、ラスタバド系の敵が落とす盗まれた印50個を集めねばなりません。 集める数が少なくて済む盗まれた印は競争率が高いだろうと判断し、普通の印をコツコツと集めることに。 アインハザードの使者の話を聞いて、印を落とす敵をチェックします。 なんだか今回は印を落とすモンスターが絞られている雰囲気。 バグベアー、キングバグベアー等が外されています。フムフム。 とりあえずジャイアントアント、ジャイアントアントソルジャーが落とすことを確認。 なんだ、犬を育てながら自然に集められるじゃないか。なんと素晴らしい・・・ 早速いつもの蟻穴へ行きました。 ・・・ドロップ率低すぎ!4~5時間もかけて40個くらいしか集まらないありさまに閉口し、手っ取り早く盗まれた印でさっさと終わらせてしまおうと決意。 侵攻路へと赴きます・・・人だらけでした。 思った通りというかそれ以上というか敵に遭遇しません。これは実に由々しき事態ですぞ! 色んな人とWISやチャットパーティーで会話(愚痴の言い合い)をしつつ、穴場を探してウロウロ。 どうやらラスタバド系ダークエルフのみではなく、ダイアーバットなども盗まれた印を落とす様子。 侵攻路B2は人だらけだったので、B1でダイアーバットの涌くポイントをグルグル回ることにしました。 これが案外当たりだったようで、なんとか初日で盗まれた印を50個集めることができました。 ドロップ率でいうとダイアーバットはそんなに高い確率ではないですが、そんなに混んでいなかったので数をこなすことができ、結果としてストレスも少なく終わらせることができたので良かったかなと思います。 現在はどうなっているのはわかりません。それっきり行ってませんから・・・ 収集系のイベントは嫌いではないですが、どうも毎回ドロップ率や該当モンスターの出現率に問題があるように思います。 イベントの期間だけでも印を持ったモンスターを多く出すとかしてくれれば良いのですが、時間が余り取れない人では今回のようなイベントは自力で終わらせることは難しいような気がします。 結局、印集めの手間に閉口した人が多かったようで、イベントアイテムの売買が盛んに行われているようですね。 自力で集めるもよし、アデナで解決するもよし。 手に入れる手段はそれぞれが選べばいいわけで、そこは自分のやる気と財布と相談しましょう(-w-)b 前振りが長くなったわけですが、今回のイベントセット。 既にみなさんもご承知のようにHP・MP自然回復+2です。 バグもあるようですが(公式ページ等参照)、とりあえず通常のセットでのお話。 このセットアイテムのおかげで、自分が理想としていた狩りが実現しました! ペットと自分に常時ヘイスト狩り(・∀・) 素晴らしいです。とても素晴らしい。 私はほぼ常に犬と共に狩りをしていますが、これまでは犬に強化ヘイストポーションを与え、自分にヘイストをかけていました。 ナイトのMPなどたかが知れていますので、自然回復が1では10分毎にヘイスト2回分のMP30(迅速ヘルムなので使用MPは半分です)は無理でした。 しかし!! イベントセットによってMPの自然回復量が+2されて3となり、ついに実現です。 実に快適。そして消耗がほぼゼロの状態で蟻穴に篭ることが可能となりました。 消耗品といえば犬に与える肉くらいです。あとはな~んにも要りませんッ 一人ニヤニヤしながら狩りを堪能しました。 次の日あたりになると、どうも普通の印が出易くなっているような感じでした。 これなら400個集められるかも?と思いつつ蟻穴に篭っているうちに本当に貯まってしまったのでした。2個目の指輪完成です。 ちょうど、指輪欲しいけど集める気がしないから安くなったら買う、といっていた友達がいたので安めで販売しました。印集めのダルさはよくわかります・・・ こうしてヘイスト常時がけが可能になったので、1歩理想に近づけた感じがした今回のイベント。 実はなんとかヘイストをかけ続けられないか、と思ってシャイニングソウルベルトの購入を考えたこともあったのですが、思いとどまって本当に良かったと思います(・y・) 余談ですが、私は犬と狩りをしているときはブレイブポーションを使いません。 あれを使うと犬がついてこられないからです。 結局ちょっと進んで犬が追いついてくるのを待ってまた進んで、となってしまうのでかえって面倒です。 それと、そこそこ育ったペットの攻撃力は実際はけっこうなものになっています。 一緒に叩けば敵の殲滅もかなり早く、私の場合はドラゴンバレーケイブB3あたりまでなら犬と一緒の状態でブレイブポーションを使う必要を余り感じません。 ペットはそれほどに力強いパートナーなのです。 単騎狩りやパーティーでの難易度の高い狩場も良いですが、たまにはペットを連れて狩りをしてみるのも楽しいと思います。 お試しあれー。 ■
[PR]
by mf-w-omega
| 2005-05-03 01:49
| 日々の記録。
|
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||